MEMBER PAGE

会員ページ

会員ページTOPへ戻る

2024年7月3日令和6年度業務改善助成金のご案内

令和6年度から業務改善助成金が利用しやすくなりました。この助成金は、事業場内最低賃金を引き上げ、設備投資や業務改善の計画を実施する事業主を支援するものです。
以下は制度の概要と支給要件、助成額についてまとめたものです。

業務改善助成金とは

業務改善助成金は、事業場内最低賃金を引き上げ、業務改善のための設備投資を行う事業主に対して、その費用の一部を助成する制度です。助成金を活用することで、従業員の労働条件を改善し、企業の生産性向上を図ることができます。

(主な支給要件)

対象企業: 中小企業および小規模事業者
対象賃金引上げ: 最低賃金を30円以上引き上げること
対象計画: 設備投資や業務改善の計画を立てること

(助成額)

・30円コース
2~3人の引き上げ:最大60万円
4~6人の引き上げ:最大90万円
7人以上の引き上げ:最大150万円
・45円コース
2~3人の引き上げ:最大90万円
4~6人の引き上げ:最大150万円
7人以上の引き上げ:最大225万円
・60円コース
2~3人の引き上げ:最大160万円
4~6人の引き上げ:最大270万円
7人以上の引き上げ:最大450万円

(助成対象となる取組)

設備投資: 生産性向上に資する設備や機械の導入
(例)POSレジシステム、リフト付き自動車など
経営コンサルティング: 専門家による業務フロー改善や経営計画の見直し
その他: 業務効率化に繋がる各種取組

(助成金支給の流れ)

1.交付申請: 事業計画を立て、都道府県労働局に申請します。
2.交付決定: 助成金の交付が決定されます。
3.事業の実施: 計画に沿って設備投資や賃金引き上げを実施します。
4.事業実績報告: 実績を報告し、適正と認められれば助成金が支給されます。

この助成金制度を活用することで、企業の生産性向上と労働環境の改善が期待されます。積極的にご利用いただき、従業員の働きやすい環境を整えましょう。

CONTACT

どのような疑問ご相談でもお気軽にお問い合わせください。
守秘義務により、外部に秘密がもれることは絶対にありませんのでご安心下さい。

TEL.092-753-7550受付時間:9:00-18:00(土日祝休)
CONTACT
アクエルド社会保険労務士法人
へのお問い合わせはこちら
TEL.092-753-7550受付時間:9:00-18:00(土日祝休)