MEMBER PAGE
キャリアアップ助成金は、非正規雇用の労働者を正社員に転換するための支援策として、多くの企業に利用されています。この助成金の正社員転換コースにおける正社員の定義が変更されましたので、今回はその内容についてご紹介いたします。
これまで、キャリアアップ助成金の正社員転換コースにおける正社員の定義は以下の通りでした
〇 同一の事業所内で正規雇用労働者に適用される就業規則が適用される労働者
〇「賞与または退職金の制度」があり、かつ「昇給」が適用されている者
この定義は、正社員としての基本的な条件を満たすものでしたが、具体的な金額基準は示されていませんでした。
新しい定義では、上記の条件に加えて、賞与と退職金について具体的な金額基準が設定されました。
・賞与について
6か月ごとに50,000円以上の賞与を支給していること
・退職金について
1か月ごとに3,000円以上、または6か月ごとに18,000円以上の退職金を積立てていること
適用開始日と注意点
今後は、正社員としての待遇がより明確に規定され、適正な労働環境の整備が求められることに
なりますので現在の雇用契約や就業規則を見直し、新しい基準に適合するようにご対応いただく必要があります。
ご不明点やご質問がございましたら、どうぞお気軽に弊社までお問い合わせください。
どのような疑問ご相談でもお気軽にお問い合わせください。
守秘義務により、外部に秘密がもれることは絶対にありませんのでご安心下さい。